自分で作る植物図鑑

身近に咲いている好きな花の名前をすぐ忘れてしまうので、書き留めるブログ

ミツマタ | どんど焼の木。こんな花だと知らなかった

ミツマタです。三椏、三叉。



枝が3つに分かれているからミツマタ。

本当にどの枝も3つにわかれているので不思議です。


小学生の頃にこの「3つに枝分かれするからミツマタ」を聞いて、なんて覚えやすい名前だろ!と嬉しくなったのを今でも覚えています。

以来、ミツマタといえば、何となくユニークでおもしろいイメージが浮かぶ木でした。




どんど焼のときに、大きく作ったお団子を刺す木としても親しまれていると思います。


私が子供の頃、毎年どんど焼の前には、父がミツマタの木の枝を用意してくれていました。

短いのしかなかった、という年もありました。短いと焼くときに火の近くに寄らなければならず、熱くて焼きづらかったと文句を言ってしまった覚えがあります。

今思うと、自然のものを毎年準備するのは、ずいぶん大変だったろうと思います😓



きれいに三つ叉になっている枝。


調べてみたら、ミツマタはジンチョウゲの仲間なんだそうで、確かに花の形が似ている気がします。




こちらは1月下旬頃の写真。まだ花はつぼみでした。

最初、枝の上に雪が積もっているのかと見間違えました。。


ミツマタの花を今まで知らず…

今は一部の花が咲き始めたばかり、まだほとんどつぼみなので、花の美しさはこれからのようです。


検索して出てきた画像の、ミツマタの花の美しさにわくわくしています。ごく身近な木なのに…知らないことってホントいっぱいありますね。


暖かくなって花が満開になったミツマタが楽しみです

×

非ログインユーザーとして返信する